年齢のせいで済ませないで

「〇〇の不調、更年期だから仕方ない…」
そんな風に思い込んでいませんか?
最近、なんとなく不調が続くという40〜50代女性が急増しています。
☑ 頭が重い
☑ 朝から疲れている
☑ 気分が落ち込みやすい
☑ イライラ・不安が止まらない
☑ やる気が出ない・眠れない
その原因、更年期障害ではなく、自律神経の乱れかもしれません。
ホルモンと自律神経の関係
女性ホルモン「エストロゲン」は、自律神経のバランスを保つ働きがあります。
しかし更年期に入るとホルモン分泌が急激に減少。
その結果、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなり、不調が現れるのです。
さらに今の季節は、
・気温と湿度の上昇
・エアコンによる冷えと乾燥
・慢性的な疲労や睡眠不足
これらが体へのストレスとなり、自律神経をさらに乱してしまいます。
整体師おすすめセルフケア
✅ 足指グーパー体操
→ 末端の血行促進&冷え対策に。特に朝イチがおすすめ。
✅ 胸のストレッチ+深呼吸
→ 交感神経優位の状態をゆるめ、リラックスモードに切り替え。
✅ お腹をなでるセルフタッチ
→ 腸をほぐし、副交感神経を高めて心身の安定に◎
「年齢のせい」「更年期だから」と我慢せず、
まずは自分の体と心にやさしく目を向けてみましょう。
恩田全身調整院
群馬県太田市小舞木町
女性専門・自律神経の乱れに特化した整体を行っています。