太田市の整体院|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、腰痛、首の痛み、顎関節、更年期、産前産後        あなたのお悩み聞かせて下さい 

〒373-0818  太田市小舞木町535-2

営業時間
10:00~19:00
休業日:日・月・祝日
駐車場3台あり

実は“秋”の季節は悩みが増える!

「最近、首や肩のコリが取れない」「寝ても疲れが抜けない」「デスクワーク中に首がズキッと痛む」——そんなお悩みが増えるのが、実は“秋”の季節です。

群馬県太田市で女性専門整体を行っている恩田全身調整院でも、秋になると首や肩の痛み、腕のしびれ、背中の重だるさを訴える女性が多く来院されます。これらの不調は、頸椎椎間板ヘルニアの悪化と深い関係があるのです。

秋は気温が下がり、空気が乾燥しやすくなる季節。すると椎間板の水分量が減少し、クッションのような役割を果たす部分が硬くなります。結果として神経を圧迫し、首や肩、腕に痛みやしびれを感じやすくなります。さらに、朝晩の冷え込みが筋肉を縮ませ、椎間板への圧が強まることも原因の一つです。

もう一つのポイントは「自律神経の乱れ」です。秋は寒暖差が激しく、自律神経が気温変化に対応しようと過剰に働きます。その結果、交感神経が優位になり、体が常に緊張状態に。血流が悪化して筋肉がこわばり、首の痛みや頭痛、肩こりが強く出やすくなります。特に更年期世代の女性は、ホルモンバランスの変化も重なって、回復しづらい状態になりがちです。

私自身も40代後半のころ、首から腕にかけてのしびれに悩まされました。整体師でありながら、自分の体を整える難しさを痛感した経験があります。デスクワークと冷えの影響で、首の筋肉が固まり、自律神経の乱れが重なっていたのです。首まわりを温め、呼吸を深めてリラックスするようにしたことで、少しずつ改善しました。

女性の体はホルモンと深くつながっており、更年期になるとエストロゲンの減少で血流が悪くなります。冷えや肩こり、腰痛が長引くのもこの影響です。だからこそ、首や肩だけをほぐすのではなく、骨盤を含めた全身のバランスを整えることが大切です。

セルフケアとしては、
・朝と夜にホットタオルで首まわりを温める
・スマホを見るときは下を向きすぎない
・肩甲骨をゆっくり回して血流を促す
・深呼吸をして自律神経を整える
・高すぎない枕で眠る
これらを意識するだけでも、首・肩・腰の負担は軽くなります。

恩田全身調整院(群馬県太田市小舞木町)では、女性整体師が女性特有の体リズムと更年期の不調に寄り添い、首・肩・骨盤の歪みを整える施術を行っています。自律神経のバランスを整えながら、痛みの根本改善を目指します。

 

「デスクワークが楽になる首」「夜ぐっすり眠れる体」を一緒に取り戻しましょう。
気になる症状がある方は、どうぞお気軽にご相談ください

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

営業時間:10:00〜19:00
休業日:月曜・日曜・祝日
完全予約制

営業時間

住所

〒373-0818  太田市小舞木町535-2

営業日
 
午前 × ×
午後 × ×
営業時間

午前 10:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

月曜・日曜日・祝日

お問合せ

お気軽にご連絡ください。